スタッフ紹介
- ホーム
- スタッフ紹介
-
-
STAFF.01
後藤 巌
どうしてここで働こうと思ったんですか?
もともと、「モノづくり系の仕事」と「電気の仕組み」に興味があったからです。ここではベテラン勢だけではなく若手職人も活躍していたので、きっといろいろな仕事にチャレンジできると思い、転職を決意しました。
仕事のやりがいを教えてください。
入社して感じたのは、会社全体が明るい雰囲気だということ。現場で悩むこともありますが、周囲のフォローが手厚いので、不安はありません。すぐに先輩に相談して、仕事の進め方のアドバイスをもらっています。一番やりがいを覚えるのは、電気が灯った瞬間です。すごく感動しますし、苦労が吹き飛ぶくらいの達成感を味わうことができます。
ほかの魅力は、自分自身の成長をダイレクトに感じられること。覚えることがたくさんあるので、知識が身についているのを実感できると、学ぶことがドンドン楽しくなってきます。
優しい先輩たちがそろっているこの環境は、経験を積むのにピッタリ。もし電気工事に興味があるなら、ぜひ勇気を出して飛び込んでみてください。
-
-
STAFF.02
渡辺 圭祐
どうしてここで働こうと思ったんですか?
電気工事の仕事は、同じ建築物に関わる他業種の方との数々の出会いがあります。他業種の方とは同じ目的に向かって進む仲間になり、工事完了時には建築に関わった全てのみなさんと喜びを分かち合えます。
仕事のやりがいを教えてください。建物が完成してお客様へ引き渡す時が一番楽しみですね。直接お礼のお言葉を頂けた時は何とも言えない達成感や充実感があります。
-
-
STAFF.03
齋藤 彰悟
どうしてここで働こうと思ったんですか?
以前勤めていた会社よりも給料面がよく、将来的に電気工事の仕事がなくならないと思い入社しました。
仕事のやりがいを教えてください。
年に2回社長面談があり、そこで給料面や自分が今後どういう役割、仕事をすればいいのかを話し会える機会があることが魅力です。新設の建物を一から作る仕事なので、最後に電気を投入して明かりがつく、まさにその時に一番やりがいを感じます。
-
-
STAFF.04
君島 利洋
どうしてここで働こうと思ったんですか?
以前勤めていた会社よりも給料面がよく過去に計画停電を経験したことで、電気等の社会インフラの大切さを実感し、社会インフラを支える仕事に就きたいと考えていました。
仕事のやりがいを教えてください。すべての工事を工期内に完了させなければならず大変な作業は尽きませんが、すべての工事の試運転が工期内に無事に終わった際には達成感があります。
-
-
STAFF.05
星田 祐希
どうしてここで働こうと思ったんですか?
もともと電気設備工事に興味を持っており、設計・施工まで一貫して行い自分の現場を持てる環境に惹かれ入社を決めました。
仕事のやりがいを教えてください。お客様に満足いただき、「次もまたお願いします。」の一言を聞くたびに次の仕事も全力で頑張るぞという気持ちにさせてくれます。
-
-
STAFF.06
小林 圭
どうしてここで働こうと思ったんですか?
面接で接した社員の方たちが皆、温かく話しやすい雰囲気だったことが入社の決め手になりました。
仕事のやりがいを教えてください。自分の受け持った業務を完了したときや、仕事での目標を達成したときです。
-
-
STAFF.07
赤坂 悠希
どうしてここで働こうと思ったんですか?
小さい頃から電気工事の仕事にあこがれていたからです。
仕事のやりがいを教えてください。分からない事があれば先輩スタッフが一から丁寧に教えて頂ける事が私にとってのやりがいです。